以前当社保有の住宅用土地を新聞折り込み等にてご案内させていただきましたが、インターネットでもご覧いただけるようにご紹介します。
http://www.athome.co.jp/tochi/6958263638/?DOWN=8&SEARCHDIV=2&sref=member
https://www.382daiku.co.jp/building4.html
当社ホームページ内の下記ページお問い合わせよりメールにて問い合わせ下さい
http://secure2.loopus.co.jp/382daiku/inquiry.html
立地条件等は今後のブログにて更新いたします。
事務所の玄関扉も「蜜ロウワックス」で塗りました‼
以前にも紹介しましたが、このワックスは自然素材のワックスで、樹種によって塗る前と後では色が変わります。
塗っていてもムラが分かりやすかったり、キツイ匂いもなく、初心者の方やお子様でも塗りやすいワックスです☆
引き出しと同様、杉の木の扉を塗りました!
ワックスをスポンジでスーっとのばし、1時間ほどで終了‼
頑張ったかいもあり、木目も濃くなって、素材の良さがさらに浮きだって見えます(゜∇^d)!!
外から見た感じも変わりますね!
中に入ると、どんな空間が広がっていると思いますか??
塗る前と後では、中の雰囲気のイメージが変わってくると思います。
お客様が来られた時に、まず目に入る事務所の玄関。
和風な感じかな?
オシャレな感じかな??
どんな空間が広がっているのか、ワクワクしながら入ってきていただけるような玄関扉になりました(^-^)/
※事務所の中の様子もだんだんお伝えしていきますね!
事務所の引き出しに「蜜ロウワックス」を塗りました。
木目に染み込ませるように、スポンジで塗っていきます‼
このワックスは樹種によって、塗った後の色合いが変化するところも特徴です(^-^)/
今回は杉の木に塗ったので、ご覧の通り塗る前と比べると落ち着いた色になりました!
一晩経つと少~し色が薄くなり、部屋の雰囲気にピッタリ(о´∀`о)
実はこのワックス、部屋の雰囲気に合わせてくれるだけでなく、お子様でも安心して塗っていただける、安全性にも優れた自然素材のワックスなのです‼‼
塗るときも塗った後も空気を汚すことはなく、快適な生活環境・安全で安心な空気環境を確保できます!
家族、ペット、お客様…
大切な人と過ごす大切な場所だからこそ、目には見えないけれど、外観や家具と同じくらいこだわりをもって塗ってみました(^-^)/
※人によって反応が現れる場合もあります。喘息やアトピー性皮膚炎などの症状をお持ちの方は、サンプルで確認ができるそうです。